Efficacy and safety of tocilizumab in patients with refractory Takayasu arteritis: results from a randomised, double-blind, placebo-controlled, phase 3 trial in Japan (the TAKT study)
Ann Rheum Dis. 2018 Mar;77(3):348-354. doi: 10.1136/annrheumdis-2017-211878. Epub 2017 Nov 30.
3年ほど前の論文ですが、高安動脈炎におけるトシリズマブの有用性について示されています。まだまだnが足りないですね。つい先日高安動脈炎における報告がなされていましたので、明日はそちらを掲載したいと思います。
Objective: To investigate the efficacy and safety of the interleukin-6 receptor antibody tocilizumab in patients with Takayasu arteritis (TAK).
Methods: Patients with TAK who had relapsed within the previous 12 weeks were induced into remission with oral glucocorticoid therapy. In this double-blind, placebo-controlled trial, patients were randomly assigned 1:1 to receive weekly tocilizumab 162 mg or placebo subcutaneously, and oral glucocorticoids were tapered 10 %/week from week 4 to a minimum of 0.1 mg/kg/day until 19 patients relapsed. The primary endpoint was time to relapse of TAK, defined as ≥2 of the following: objective systemic symptoms, subjective systemic symptoms, elevated inflammation markers, vascular signs and symptoms or ischaemic symptoms.
Results: The intent-to-treat and safety populations included 18 tocilizumab-treated and 18 placebo-treated patients. The per-protocol set (PPS) included 16 tocilizumab-treated and 17 placebo-treated patients. HRs for time to relapse of TAK were 0.41 (95.41% CI 0.15 to 1.10; p=0.0596) in the intent-to-treat population (primary endpoint) based on relapse in eight tocilizumab-treated and 11 placebo-treated patients and 0.34 (95.41% CI 0.11 to 1.00; p=0.0345) in the PPS. The secondary endpoints, time to relapse assessed by Kerr’s definition and clinical symptoms only, were consistent with the primary endpoint. Serious adverse events were reported in one tocilizumab-treated and two placebo-treated patients. There were no serious infections and no deaths.
Conclusion: Although the primary endpoint was not met, the results suggest favour for tocilizumab over placebo for time to relapse of TAK without new safety concerns. Further investigation is warranted to confirm the efficacy of tocilizumab in patients with refractory TAK.
目的:高安動脈炎(TAK)患者におけるインターロイキン6受容体抗体であるトシリズマブの有効性と安全性を調査すること。
方法:12週間以内に再発したTAKの患者は、経口糖質コルチコイド療法で寛解導入されていた。この二重盲検プラセボ対照試験では、患者はランダムに1:1に割り当てられ、19人の患者が再発するまで毎週トシリズマブ162 mgまたはプラセボを皮下投与され、経口糖質コルチコイドは4週目から最低0.1 mg / kg /日まで10%/週で漸減した。 primary outcomeは、TAKの再発までの時間であり、客観的全身症状、主観的全身症状、炎症マーカーの上昇、血管炎徴候および症状または虚血性症状の2つ以上として定義した。
結果:ITT集団とsafety populationには、18人のトシリズマブ治療患者と18人のプラセボ治療患者が含まれた。プロトコルごとのセット(PPS)には、16人のトシリズマブ治療患者と17人のプラセボ治療患者が含まれた。 TAKの再発までの時間のHRは、8人のトシリズマブ治療患者と11人のプラセボ治療患者の再発に基づいて、ITT集団(主要評価項目)で0.41(95.41%CI 0.15〜1.10; p = 0.0596)、 PPSで0.34(95.41%CI 0.11〜1.00; p = 0.0345)であった。カーの定義と臨床症状で再発と診断されるまでの時間である二次エンドポイントは、一次エンドポイントと一致していた。トシリズマブ治療群では1人、プラセボ治療群で2人重篤な有害事象が報告された。深刻な感染や死亡はなかった。
結論: primary outcomeは満たされなかったが、結果は、新たな安全性の懸念なしにTAKの再発までの時間においては、プラセボよりもトシリズマブを支持することを示唆している。難治性TAK患者におけるトシリズマブの有効性を確認するために、さらなる調査が必要である。
コメント