HFrEF心不全の日本人患者におけるビソプロロールとカルベジロールの忍容性、有効性、安全性の比較

循環器内科
スポンサーリンク

Tolerability, Efficacy, and Safety of Bisoprolol vs. Carvedilol in Japanese Patients With Heart Failure and Reduced Ejection Fraction – The CIBIS-J Trial

Circ J. 2019 May 24;83(6):1269-1277. doi: 10.1253/circj.CJ-18-1199. Epub 2019 Apr 6.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30956267/

心不全患者におけるビソプロロールの有用性

成人好酸球性食道炎におけるブデソニド口腔内崩壊錠の有用性


Background: The comparative tolerability, efficacy, and safety of bisoprolol and carvedilol have not been established in Japanese patients with heart failure and reduced ejection fraction (HFrEF).

Methods and Results: The CIBIS-J trial is a multicenter, open-label, non-inferiority randomized controlled trial of bisoprolol vs. carvedilol in 217 patients with HFrEF (EF ≤40%). The primary endpoint was tolerability, defined as reaching and maintaining the maximum maintenance dose (bisoprolol 5 mg/day or carvedilol 20 mg/day) during 48 weeks of treatment. The primary endpoint was achieved in 41.4% of patients in bisoprolol (n=111) and 42.5% in carvedilol (n=106) groups. The non-inferiority of tolerability of bisoprolol compared with carvedilol was not supported, however, neither β-blocker was superior with regard to tolerability. Heart rate (HR) decreased in both groups and its decrease from baseline was significantly greater in the bisoprolol group (20.3 vs. 15.4 beats/min at 24 week, P<0.05). Plasma B-type natriuretic peptide (BNP) levels decreased in both groups and the decrease was significantly greater in the carvedilol group (12.4 vs. 39.0 % at 24 weeks, P<0.05).

Conclusions: There were no significant differences between bisoprolol and carvedilol in the tolerability of target doses in Japanese HFrEF patients. The clinical efficacy and safety were also similar despite the greater reduction in HR by bisoprolol and plasma BNP by carvedilol.

Keywords: Bisoprolol; Carvedilol; Heart failure; Tolerability; β-blocker.

背景:ビソプロロールとカルベジロールの忍容性、有効性、安全性の比較は、心不全と駆出率低下(HFrEF)の日本人患者では確立されていない。

方法と結果:CIBIS-J試験は、HFrEF(EF≤40%)の217人の患者を対象としたビソプロロールとカルベジロールの多施設非盲検非劣性ランダム化比較試験である。主要評価項目は忍容性とし、48週間の治療中に最大維持量(ビソプロロール5mg /日またはカルベジロール20mg /日)で維持することと定義した。主要評価項目は、ビソプロロール(n = 111)群の41.4%、カルベジロール(n = 106)群の42.5%で達成された。カルベジロールと比較したビソプロロールの忍容性の非劣性は示されなかったが、両β遮断薬共に忍容性に関して優れてはいなかった。心拍数(HR)は両方のグループで減少し、ベースラインからの減少はビソプロロール群で有意に大きかった(24週で20.3対15.4拍/分、P <0.05)。BNPは両群で減少したが、カルベジロール群で有意に大きかった(24週間で12.4対39.0%、P <0.05)。

結論:日本人のHFrEF患者の目標用量の忍容性において、ビソプロロールとカルベジロールの間に有意差は認めなかった。ビソプロロールによるHRとカルベジロールによる血漿BNPの大幅な低下にもかかわらず、臨床的有効性と安全性に差はなかった。

コメント