冠動脈疾患を有する患者に対する低用量コルヒチン投与の有用性 

循環器内科
スポンサーリンク

Efficacy and safety of low-dose colchicine in patients with coronary disease: a systematic review and meta-analysis of randomized trials

Eur Heart J. 2021 Mar 26;ehab115. doi: 10.1093/eurheartj/ehab115. 
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33769515/

亜急性心筋梗塞または慢性冠動脈疾患を有する患者に対し低用量コルヒチン投与がMACE(主要有害心血管イベント)にどう影響を与えるかを評価した論文です。結果として心筋梗塞、脳卒中、冠動脈血行再建術の必要性に加えて、MACEのリスクも低減したことが示されましたが、全死亡率には差がなく、心血管疾患による死亡の減少と非心血管疾患による死亡の増加が相殺されていたと考えられました。

コルヒチンは急性痛風発作の治療や予防、家族性地中海熱に保険適応がありますが、その作用機序から慢性炎症に効果があると考えられ、様々な疾患に保険適応外で使用されている現状もあります。日本は薬剤が保険適応内になるまで様々な審査を経る必要があり、敷居が高いとは思いますが、それ故に医療の質も担保されているので、一概にスピード感がないことが悪いとは言えないのです。しかし、いい薬があれば早く使えるようになってほしいというのも我々の率直な意見でもあり、難しいなと日々感じております。

免疫チェックポイント阻害薬の心毒性について

歩行と高血圧の関連性



Aims: Recent randomized trials demonstrated a benefit of low-dose colchicine added to guideline-based treatment in patients with recent myocardial infarction or chronic coronary disease. We performed a systematic review and meta-analysis to obtain best estimates of the effects of colchicine on major adverse cardiovascular events (MACE).

Methods and results: We searched the literature for randomized clinical trials of long-term colchicine in patients with atherosclerosis published up to 1 September 2020. The primary efficacy endpoint was MACE, the composite of myocardial infarction, stroke, or cardiovascular death. We combined the results of five trials that included 11 816 patients. The primary endpoint occurred in 578 patients. Colchicine reduced the risk for the primary endpoint by 25% [relative risk (RR) 0.75, 95% confidence interval (CI) 0.61-0.92; P = 0.005], myocardial infarction by 22% (RR 0.78, 95% CI 0.64-0.94; P = 0.010), stroke by 46% (RR 0.54, 95% CI 0.34-0.86; P = 0.009), and coronary revascularization by 23% (RR 0.77, 95% CI 0.66-0.90; P < 0.001). We observed no difference in all-cause death (RR 1.08, 95% CI 0.71-1.62; P = 0.73), with a lower incidence of cardiovascular death (RR 0.82, 95% CI 0.55-1.23; P = 0.34) counterbalanced by a higher incidence of non-cardiovascular death (RR 1.38, 95% CI 0.99-1.92; P = 0.060)

Conclusion: Our meta-analysis indicates that low-dose colchicine reduced the risk of MACE as well as that of myocardial infarction, stroke, and the need for coronary revascularization in a broad spectrum of patients with coronary disease. There was no difference in all-cause mortality and fewer cardiovascular deaths were counterbalanced by more non-cardiovascular deaths.

目的:最近の無作為化試験では、亜急性心筋梗塞または慢性冠動脈疾患を有する患者において、ガイドラインに基づいた治療に低用量コルヒチンを追加することの有用性が示された。我々は、主要有害心血管イベント(MACE)に対するコルヒチンの効果を把握するために、システマティックレビューとメタアナリシスを行った。

方法と結果:2020年9月1日までに発表されたアテローム性動脈硬化症患者におけるコルヒチンの長期投与の無作為化臨床試験を文献検索した。有効性の主要評価項目は、心筋梗塞、脳卒中、心血管死の複合であるMACEとした。11816人の患者を対象とした5つの試験の結果を統合した。主要評価項目は578名の患者に発生した。コルヒチンは、主要評価項目のリスクを25%(相対リスク(RR)0.75、95%信頼区間(CI)0.61-0.92、P = 0.005)、心筋梗塞は22%(RR 0. 78、95%CI 0.64-0.94、P=0.010)、脳卒中は46%(RR 0.54、95%CI 0.34-0.86、P=0.009)、冠動脈血行再建術は23%(RR 0.77、95%CI 0.66-0.90、P<0.001)減少させた。全死亡(RR 1.08、95%CI 0.71-1.62、P = 0.73)には差がなく、心血管死(RR 0.82、95%CI 0.55-1.23、P = 0.34)の発生率が低いことと、非心血管死(RR 1.38、95%CI 0.99-1.92、P = 0.060)の発生率が高いことが相殺された。

結論:今回のメタアナリシスでは、低用量コルヒチンが幅広い冠動脈疾患患者において、心筋梗塞、脳卒中、冠動脈血行再建術の必要性に加えて、MACEのリスクも低減したことが示された。全死亡率には差がなく、心血管疾患による死亡の減少と非心血管疾患による死亡の増加が相殺されていた。

コメント